ベルギー代表は、現地時間7日に行われたロシア・ワールドカップ欧州予選でボスニア・ヘルツェゴビナに4-3で勝利した。しかし、試合後にMFケヴィン・デ・ブルイネが、試合が行われたボスニアのピッチを「容認できない」と批判した。
あのF1ドライバーはどのクラブが好き?熱心な“サッカーファン・レーサー”たち【34枚】
両チーム合わせて7ゴールが決まる壮絶な試合となった一戦は、ボスニアのホーム・スタディオン・グルバヴィツァで開催。そのピッチは表面が荒れており、ベルギー代表の面々からは、試合後多くの不満が飛び出した。
特にデ・ブルイネは「(ピッチの状況は)受け入れらない。負傷することを心配していたくらいだ。こんなピッチでどのようにプレーしたらいいんだ?分からないね」と不満を漏らした。
さらに「こんな最悪なピッチでプレーしたのは、僕が7歳の子供だったとき以来だよ」と不満は収まらない様子。
ロベルト・マルティネス監督も試合後にピッチへの不満を口に。「サラエボでのピッチは許容レベルを下回っていた。どんな戦術をとることも不可能だった」