出典元:月刊バスケットボール
7月15日~17日までWリーグサマーキャンプが群馬県高崎アリーナで開催された。Wリーグ14チームに加え、社会人チーム、学生選抜チームなどが参戦し、競技力向上を求め切磋琢磨した。今回は韓国KBLからも韓国代表選手を複数擁するサムソン生命がゲスト参戦することになっていたが、新型コロナウィルス感染の影響で、急遽不参加になった。同様にWリーグのデンソー・アイリスも不参加となった。
<写真>Wリーグサマーキャンプの様子
同日程では日本代表合宿も行われており、主力選手を欠くチームも多いなか、Wリーグ勢は各チームともルーキーや若手を積極時に出場させるなど、10月からの新シーズンに向けて、新戦力のチェックにも余念がない様子だった。
また、16日から参加した学生選抜チームは江村優有(早稲田大)、林 真帆(東京医療保健大)ら、同世代を牽引する将来の日本代表、Wリーガー候補たちが参加し、1勝1敗1分けの成績となった。
なお、7月18日には開催地となった高崎市のチームを対象としたクリニックなど、普及イベントを開催することになっている。
[試合結果]
<7月15日>
新潟 ● 65 – 68 ○ 山梨QB
シャンソン ○ 91 – 40 ● 日立笠戸(※)
山梨QB ○ 71 – 62 ● 滋賀銀行(※)
トヨタ自動車 ● 77 – 94 ○ 日立ハイテク
三菱電機 ○ 69 – 58 ● 姫路
アランマーレ ○ 88 – 53 ● 紀陽銀行(※)
東京羽田 ● 55 – 73 ○ アイシン
トヨタ紡織 ○ 112 – 53 ● 鶴屋百貨店(※)
<7月16日>
日立笠戸(※) ● 70 – 83 ○ 三菱電機
学生選抜 ○ 88 – 68 ● 新潟
日立ハイテク ○ 86 – 68 ● 滋賀銀行(※)
鶴屋百貨店(※) ○ 57 – 55 ● 姫路
シャンソン ○ 101 – 68 ● 学生選抜
三菱電機 ○ 80 – 66 ● 山梨QB
東京羽田 ○ 103 – 55 ● 日立笠戸(※)
新潟 ● 62 – 84 ○ トヨタ紡織
ENEOS ○ 95 – 58 ● 紀陽銀行(※)
アイシン ● 65 – 73 ○ アランマーレ
滋賀銀行(※) ● 65 – 89 ○ トヨタ自動車
富士通 ○ 92 – 42 ● 鶴屋百貨店(※)
<7月17日>
学生選抜 ○ 83 – 83 ○ 東京羽田
日立笠戸(※) ● 68 – 81 ○ 姫路
アランマーレ ○ 80 – 50 ● 鶴屋百貨店(※)
アイシン ○ 75 – 64 ● 紀陽銀行(※)
滋賀銀行(※) ● 60 – 66 ○ 新潟
日立ハイテク ○ 83 – 74 ● 山梨QB
トヨタ自動車 ○ 85 – 73 ● シャンソン
トヨタ紡織 ○ 81 – 72 ● 三菱電機
ENEOS ● 71 – 84 ○ 富士通
姫路 ● 59 – 74 ○ アランマーレ
※社会人チーム